ヒロアカこと僕のヒーローアカデミア。
ヒーローという憧れの存在が職業として成り立っている社会でヒーローを目指す様を描いた漫画ですよね^^
そして、ヒーローといえば避けられないのが敵との戦いです!
ヒロアカでもたくさんの戦闘が繰り広げられています。
しかし、ヒーローだから絶対に勝てるというわけではなく負けてしまう時もあり、時には怪我だけでなく死んでしまうこともあります…。
ヒロアカは戦闘が多い割に死亡キャラは少ないのですが、それでも、死んでしまったキャラもいるんです。
誰がいるか気になる!一覧でみたい!
今回はそんな声にお答えしてヒロアカの死亡キャラを一覧にしてご紹介したいと思います!
ヒロアカの死亡キャラまとめ!
昔出したヒロアカ同人誌の表紙と裏表紙。これ出した時、荼毘の炎の色がカラーでも言葉でも出てなくて赤だと思ってたんですよね。 pic.twitter.com/iTv5CyP984
— はあと (@heatinazuma) July 10, 2020
ヒロアカでは敵(ヴィラン)との壮絶な戦闘が幾度となく描かれています。
ですが、戦闘の中でも死ぬことは珍しく、基本的には重症であることがほとんどなんです!
じゃあ、ヒロアカの中で死亡してしまったキャラって誰なの!?
って気になりますよね^^
今回はヒーロー側と敵(ヴィラン)側とまとめて死亡キャラについてご紹介いたします!
ヒーロー側の死亡キャラ
市民を守り、平和を守るヒーロー達。
そんなヒーローの中で死亡してしまったキャラについてご紹介していきます。
サー・ナイト・アイ(本名:佐々木未来)
あと今期だとヒロアカのナイトアイもいつかやってみたい pic.twitter.com/stZ9DDc3Tk
— arnette (@arn_808) November 25, 2019
ヒーロー側の死亡キャラで一番の衝撃を与えたのは、サー・ナイト・アイです。
サーは、通形ミリオの師匠で、オールマイトの元サイドキックです!
そして無類のオールマイトファンでもありますよね♪
予知の能力をもっており、力を発動した者の未来をみることが出来るスゴい能力の持ち主でした。
そんな彼が亡くなるきっかけとなったのは、ヒロアカの中でも貴重な暴力団である死穢八斎會の若頭治崎廻(オーバーホール)との戦いです。
サーは、オーバーホールとの戦いにおいて自分の個性である予知を発動していました。
そしてその未来は自分の死を意味するものでした。
しかし、彼は弟子である通形ミリオや死穢八斎會の組長の孫娘エリ、そして共に戦う緑谷出久を守るためオーバーホールと戦い続けます。
未来予知は外れることはない。
その言葉の通り、サーはオーバーホールの攻撃により左腕を亡くし、お腹に風穴を開けられてしまいます。
自分の命を引き替えにしても守りたい者が、信念があるそのサーの姿は尊敬に値しますよね!
そして、その後サーは病院に運ばれるも医師もリカバリーガールも手の施しようがないほどの重症…峠は越えられないと宣告されます。
最後はオールマイトやミリオ等多くの人に見守られながら静かに笑顔を亡くなりました。
涙なくしてはみれないシーンですよね…。
スナッチ(日河原砂塵)
スナッチって誰だ…ってなったのわたしだけじゃないはず…えっ違う?うそ… #ヒロアカ #wj34 pic.twitter.com/q6P6dk3NG4
— めんたいこ (@hokke_1234) July 23, 2018
サンドヒーロースナッチも死亡していることが最近明らかになりました!
スナッチは死穢八斎會の若頭治崎廻(オーバーホール)を確保し、護送するシーンで登場しています。
護送途中でヴィラン連合に襲われ、スナッチは死柄木や荼毘、コンプレスと戦闘になりました。
砂になれる彼には死柄木の攻撃は効かず、彼の相手を荼毘とコンプレスがすることに…。
荼毘の炎もスナッチには効いてなかったのですが、コンプレスの能力により彼は荼毘の炎と共に閉じ込められてしまったんです。
その際に荼毘が、「上半身しか砂になれない。さすがに死ぬだろう…」と言っていました。
ただ、実際この時はスナッチが死亡したのか不明でした。
ですが、その後エンデヴァーが荼毘に「スナッチを殺害したそうだな…」と言っていることから、スナッチが死亡していることが明らかになりました。
エンデヴァーが話題にするくらい強いキャラだったのに悔しいですね!
ヴィラン連合の死亡キャラ
ヒーローだけでなく敵であるヴィラン連合にも死亡者はいるんですね!
なのでヴィラン連合側で死亡しているキャラについてご紹介していきたいと思います。
マグネ(本名:引石健磁)
上げ直し
ヒロアカ:マグネ
死ぬまでにはしたい pic.twitter.com/IX1EyzGd1g— ぱ (@umbrella1112) June 20, 2018
ヴィラン連合で最初の死亡者はマグネです。
磁石の個性を持つおネエですよね!
敵の中でも愛されキャラでした。
そんなマグネが死亡したのは、ヴィラン連合と死穢八斎會のオーバーホール達との会談の場面です。
オーバーホールは死柄木達ヴィラン連合を傘下にし、支配しようとしていました。
マグネはその思惑に反発し、何にも囚われないとオーバーホールに向かっていったのですが、返り討ちに遭い死んでしまったんですね…。
上半身を分解され、血の雨を降らせて死んだマグネの最後は残酷すぎます。
トゥワイス(本名:分倍河原仁)
漫画の名シーンというかヒロアカのヴィランサイドなのに良い奴トゥワイスのトラウマからの覚醒シーンは、マジでかっこいい pic.twitter.com/CKlBN05bnB
— ひまわりちゃん (@Himawari_OSD) October 20, 2020
次はトゥワイスです。
彼は二倍の個性を持ち、林間学校のシーンでは荼毘をたくさん作ってヒーロー達を翻弄してましたよね!
そんなトゥワイスが死んでしまうのは超常解放戦線の戦いです。
彼はホークスと戦い、苦戦を強いられ一度は荼毘に助けられるのですが、最後はホークスに倒されてしまいます。
このトゥワイスの最後が敵ながら感動のシーンなんです!
実はトゥワイスはホークスに倒される前に三人に分裂しており、そのうちの一体をホークスに消されながらも、仲間であるトガを助けに行きます。
そして、トガを助けた後その助けてくれたトゥワイスは消えてしまうんです。
なぜなら、ホークスに倒されたトゥワイスが本体で、彼は本体を倒されながらもトガを助けるために頑張ったんですね!
本当に敵ですが仲間思いでいい人で死んでしまったのが勿体ないと思ってしまいます。
ヒロアカの生存不明キャラ
まあ、当然ヒロアカやな #アニメの日なので好きな作品をのせる pic.twitter.com/EGBDlwkfxG
— トゥワイス 花音症候群発令中! (@batahuray0906) October 22, 2020
死亡者については上記でご紹介しました!
ですが、ヒロアカの中では死んだと明言されていないけど姿が見えないキャラもいます。
生きているの!?死んでいるの!?
そんな気になるキャラが誰なのかご紹介いたします!
ベスト・ジーニスト(本名:袴田維)※生存確認 2020/11/30追記
ベストジーニストは繊維を操る個性。
デニムが一番操りやすく
逆にスウェットは苦手である。
自分の衣服の繊維を戦闘に使用するため
常に真っ裸になる危険性がある。#僕のヒーローアカデミア #ヒロアカ pic.twitter.com/eaAoFJPvIK
— ショート@相互フォロー100% (@awordds) October 21, 2020
生存不明1人目はベスト・ジーニストです。
イケメンで、ヒーローとしてもとても強いですよね♪
そんな彼は、神野の悪夢で重症を負い、休養のため一時離脱していました。
そして、いよいよ復帰しようとしたところ、今度は行方不明になってしまったんです…。
ことの始まりは、復帰を決めたジーニストのところへホークスがやってきたことです。
実は、ホークスはヴィラン連合に潜り込むため、荼毘に「忠誠を示せ」と言われていました。
そのことが関係しているのか分かりませんが、ホークスは何故かジーニストに対し個性である羽を広げ攻撃体勢。
何が起こったのかは不明ですが、その後ジーニストは失踪し、消息が不明となっています。
個人的にベスト・ジーニスト好きなキャラなので生きていて欲しい存在です!
ベスト・ジーニスト生存してた!!!
ベスト・ジーニストが生きていたことがわかりました!
2020年11月16日発売の第291話「元気でいてくれてありがとう」にて、復活します!
荼毘が実は燈矢だったということで大盛り上がり中でしたが、最後の最後にベスト・ジーニストが登場します!
「今日より活動復帰する!!」
ってかっこよすぎですね!!!
本当に、生きていてくれてよかったです(泣)
オーバーホール(本名:治崎廻)
中の人からだ「オーバーホールじゃなくて他のキャラやろうと思うけど何がいい?」と言っている。お前達は何がいいと思うんだ? pic.twitter.com/UusR1zcn0M
— ディオ ブランドー (@hiroaka_tisaki) October 25, 2020
生存不明なキャラとしてオーバーホールもその一人です。
ヤクザである死穢八斎会の若頭。
ヴィラン連合と共闘してヒーローと戦っていましたが、デクに倒されてしまいましたよね!
戦いの後、警察により護送されている途中にヴィラン連合の襲撃を受け死柄木と対峙します。
ですが、拘束されているオーバーホールにはなす術なく、死柄木に両手を破壊されてしまいます。
その後のオーバーホールについては、死亡したのか護送されて治療中なのか明らかにされていないのです。
ですが、もし生きていたとしても両手がなくなってしまっているので個性が使えない生活になると思うと可哀想ですよね…。
今後死ぬキャラは誰?
【告知】今日10/4発売の最強ジャンプで
「僕のヒーローアカデミア チームアップミッション」
今号より本格始動します!
デク・勝己・お茶子とチームを組むプロヒーローは…!?同じく今日発売のキャラブックUltra Analysisと一緒によろしくお願いしますー!#僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/HtKQDuwIAl
— あきやま陽光◆ヒロアカ チームアップミッション1巻発売中◆ (@akiyamayoco) October 4, 2019
これまで死んでしまったキャラ、そして消息不明なキャラについてご紹介しました。
今のところ死んだキャラは少ないのですが、今後もしかしたらこのキャラ死んじゃうかも!?
というキャラが実はいるんです!
死亡フラグのたっているキャラについてご紹介していきます^^
オールマイト(本名:八木俊典)
オールマイトお誕生日おめでとう🎉#オールマイト生誕祭2018#オールマイト生誕祭#オールマイト#6月10日はオールマイトの誕生日#八木俊典生誕祭2018#八木俊典生誕祭#八木俊典#6月10日は八木俊典の誕生日#僕のヒーローアカデミア#ヒロアカ pic.twitter.com/N8dO3dD6H5
— トラタク@声優好き! (@tora2539) June 9, 2018
死亡フラグがたっているのは、オールマイトです!
まさか!?あの伝説のヒーローに!?
って思いますよね。
ですが、これはかつてのサイドキックであった予知の力を持つサー・ナイト・アイの予言から確定事項なのではないかと思われます。
オールマイトは、サーに「敵と対峙して悲惨な最後を迎える」と予言されています。
今の力の失くなったオールマイトが敵に向かっていったら悲惨な最後になりそうですよね…。
出来ればこのまま生きていて欲しいキャラですが、サーの予言に逆らえるのか?今後の展開が気になるところです!
イレイザー・ヘッド(本名:相澤消太)
~ Aizawa Shōta ~
相澤消太
Eraser Head pic.twitter.com/26FhwShK2D— Ground Zero 🎃 (@mae_samaa) August 27, 2020
デク達の担任であるイレイザー・ヘッドに死亡フラグがたっているんです!
抹消の個性を持つ彼はいろんな敵にとってとても困った存在ですよね。
実際に死穢八斎会との戦いの時には、真っ先に狙われてました。
そんな彼は超常解放戦線でも狙われていると思います。
化け物のような強さを手に入れた死柄木の能力対抗できる唯一の存在ですよね^^
死柄木も狙っているであろう存在の彼がまさかの死柄木に挑んでいってしまったんです…。
殺す気で死柄木は戦って来ると思いますし、何より降れなくても個性使えるようになったので、イレイザーの方が分が悪いですよね。
死んで欲しくないですが、なかなかの死亡フラグが立っている予感です!
まとめ
ヒロアカ表紙もだけど巻頭カラーやばいわ pic.twitter.com/bJnmJriTBI
— vivi (@vvd_clr) January 28, 2019
今回はヒロアカこと僕のヒーローアカデミアの死亡キャラ、今後死にそうなキャラについて一覧にしてみました。
戦闘が多いアニメにしては死亡キャラ少なかったですよね!
個人的にユーモアもあって強いサー・ナイト・アイが死んだことはとても残念でした。
死亡フラグ立ってたり、消息不明なキャラもいるところで今後の展開が気になりますよね!
敵もどんどん強くなり、そして戦いも回を追うごとに激化していっているので、死者が一気に増えないといいなと思っています。
ヴィラン連合との戦いの行く末を楽しみにしていきたいですね♪
コメントを残す