呪術廻戦はアニメ化したことで更に人気を集めているジャンプ作品ですね!
今回は呪術廻戦の死亡キャラをリストにまとめてみました。
というのも、呪術廻戦って結構死亡キャラが多いんですよね。
何なら現在死亡フラグが立っているキャラもいます…。
既に死亡してしまっているキャラは誰なのでしょう?
そして、死亡フラグが立っているキャラとは?
今回は呪術廻戦の死亡キャラリストと死亡フラグが立っている人物をご紹介します!
呪術廻戦死亡キャラリストまとめ!
【ついに放送開始!】
TVアニメ『#呪術廻戦』第1話「両面宿儺」がMBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送中!リアタイの方は #呪術廻戦 を付け、TVの前で一緒に盛り上がりましょう! pic.twitter.com/FDCRowLBr6— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) October 2, 2020
早速作中の死亡キャラを見ていきましょう!
今回ご紹介する死亡リストは、原作漫画をもとに作成しています。
アニメメインで見ている人にはネタバレになるのでご注意を!
それではそれを踏まえた上で、死亡キャラを見ていきますよ!
重面 春太
呪術廻戦に、サイドテールって悪役の雑魚キャラがいるんだけど、このキャラを見ると、人間ジェネリクさんを連想しちゃう。
サディスティックな性格で、女の子を見て、わーいモテモテだあ、みたいなこと言うからなんだ。 pic.twitter.com/4kCq6fu1dw
— イエロー・ギロチン (@kubotakashi6074) August 15, 2020
最初にご紹介する死亡キャラは、呪詛師だった重面春太です。
奇跡を貯める術式を使う、伏黒を瀕死まで追い詰めた人物でもありますね!
サイドテールが印象的な人物ですが、自ら死亡フラグ立てまくりでしたw
「今日も生き延びた」「運がいい」と自分で言っているあたりがなんとも言えません…^^;
名前と術式が明らかになった回で即死亡キャラと化してしまった重面春太。
最期は宿儺に殺されて死亡しました。
夏油 傑
呪アニOPの夏油傑、縫い目が無いので本物の夏油様だ…しんどい(しんどい) pic.twitter.com/O7YFwK5xou
— ひゃる (@hyal_gbf) October 3, 2020
続いて特級呪術師の夏油傑です。
100人以上の一般人を呪殺したことのある最悪の呪詛師ですね。
元々は本編に当たる『呪術廻戦』の前日章『東京都立呪術高等専門学校』で死亡しているキャラです。
五条に処刑されたことにより死亡しました。
しかし、『呪術廻戦』にも登場しており、波紋が広がりましたね。
実は本物の夏油傑は前日章で既に死亡しています。
しかし、『呪術廻戦』では何者かに遺体を乗っ取られたことによって現在の夏油が存在します。
現在の夏油傑は偽物ということになりますね!
漏瑚
漏瑚が一番かっこいいっつってんの pic.twitter.com/XwwBmm74Bi
— ヘム鉄 (@MeisBleu) September 27, 2020
続いて特級呪霊の漏瑚!
人が大地を畏怖する感情から生まれたキャラです。
夏油から宿儺の指8、9本程度の強さを持つと言われるほど強い呪霊でした。
一撃でもくらわせれば呪霊の下に付くという誘いに乗り、宿儺とサシ勝負をした漏瑚。
結局宿儺に敗れ、死亡しました。
花御
こんなイメージ(画像は呪術廻戦の「花御」) pic.twitter.com/r55GmCUZJo
— 副座タロー (@HUKUZAN0TAR0) September 5, 2020
同じく特級呪霊の花御。
人が森を畏怖する感情から生まれました。
漏瑚達と共に行動をしていましたね。
呪いの中では一番優しいキャラだと作者に言わしめた呪霊でもあります!
五条から雑草と呼ばれ、ファンからも通称雑草だった花御w
最期は五条に殺され、死亡しました。
陀艮
やっぱ陀艮可愛いわ〜 pic.twitter.com/YWDhE9Kffu
— Melk@カリピ (@Mel343_501) October 3, 2020
特級呪霊の中でも、人が海を畏怖する感情からから生まれた陀艮。
最初はタコのような姿で、言葉もしゃべれないキャラだったんですよね。
しかし、禪院直毘人との一戦で、変異を遂げます。
それまでの呪胎の姿から真の実力が発揮できるよう変貌を遂げた陀艮。
しかし結局途中参戦した禪院甚薾に頭を貫かれ、死亡します。
壊相
呪術の壊相さん好きすぎる pic.twitter.com/1CwjQdGjdz
— モリタ (@MRmr8054) June 5, 2019
続いて壊相ですね!
彼は生まれ方が特殊な人物です。
妊婦への実験から生み出された呪胎九相図の2番目が受肉したことにより生まれました。
夏油傑と真人が自分達の作戦のために呪術高専から持ち出し、受肉させたんですよね。
本来このタイミングで生まれるはずではなかった壊相。
宿儺の指の回収に出向いた先で虎杖と釘崎に遭遇し、彼らに敗れて死亡しました。
血塗
しみ、ちょっと血塗っぽい pic.twitter.com/DlBnov21bc
— 月山 (@Tsukiyamma) July 11, 2020
血塗も壊相と同じく、夏目、真人の作戦により受肉し生まれた存在です!
呪胎九相図の3番目が受肉したことにより生まれました。
壊相と共に宿儺の指の回収を命じられ、一緒に行動をしていました。
最期は壊相と共に死亡しています。
虎杖の黒閃をくらって死亡しました。
蝗GUY
バッタキモすぎて見たの後悔した
蝗GUYの原点だよね pic.twitter.com/kc180XxZbk— ぎゃーてい🐋 (@0513t_kzk) May 31, 2020
蝗GUYは蝗害への恐れから生まれた2級呪霊です。
めちゃくちゃでかいバッタの姿をしていて、腕も4本ありなかなか不気味ですw
人間を食べる凶暴キャラでしたが、虎杖と戦った末死亡しました。
七海 建人
ナナミンもう左目が。゜(´∩ω∩`)゜。
七海建人しか勝たん(フラグ) pic.twitter.com/kH88evdgJC— RH【 BOOTH通販完売🎉】 (@heyhey_r) October 4, 2020
呪術高専東京校所属の一級呪術師、七海建人も死亡キャラですね。
ナナミンの愛称でファンから人気があり、数々の死亡フラグを折ってきた人物でした!
過去の夏油傑や五条悟とは先輩後輩関係だったようですね。
漏瑚から半身を焼かれるほどの大ダメージを受けた際にも生存したこともあり、ファンを喜ばせていました。
ボロボロの体で呪霊たちを倒していましたが、最期は真人に殺されてしまいました。
最期まで他人のことを心配したりと、とても良い人だっただけに、彼の死に衝撃を感じた人も多かったようですね…。
禪院(伏黒)甚薾
1人しか分からなかったマイナーコスプレはジャンプの呪術廻戦に出てくる伏黒父でした。これからもクオリティの低さとマイナーキャラでナゾナゾコスプレを狙って行くか。 pic.twitter.com/VuUZe9jmDG
— タク@京都行きたい (@ryjuu) November 4, 2019
伏黒恵の父親である禪院甚薾。
特級呪術師と互角で渡り合えるほどの実力の持ち主で、互換で呪霊を認識できるまさに超人!
伏黒の実親である割に、伏黒のことを覚えていなかったりと飄々とした印象の人物です。
最強の呪術師として覚醒した五条を負かしてみたいという願いから五条に挑み、敗北して死亡しました。
ちなみに伏黒は禪院甚薾が死んだことを全く知らない状態です。
伏黒は父親が死んだと知ればどんな反応を見せるのでしょうか?
気になりますね。
呪術廻戦で死亡フラグが立っているキャラは誰?
たくさんの死亡キャラが出ている呪術廻戦ですが、今後死亡しそうと言われているキャラも多いんですよね!
というわけで続いて死亡フラグが立っていると言われているキャラをご紹介したいと思います!
伏黒恵
いや伏黒恵くんが私に刺さりすぎてる
久しぶりに黒髪短髪、三白眼、ぶっきらぼうなキャラの中でもどストライク😂😂😂 pic.twitter.com/PC7F62ibDO— あすけ (@xxfd14_2) October 6, 2020
1人目は2級呪術師の伏黒恵です!
虎杖の同級生でもありますね。
虎杖と共に行動することもありますし、単独で行動することもあり、死の危機に立たせされることが多い人物です。
そのため、作中ではしょっちゅう死亡フラグが立っていると言われていますw
虎杖が呪術高専に入学するきっかけとなった人物でもありますし、最後まで生き残っていてほしい人物ですね…!
釘崎野薔薇
かっこいい野薔薇ちゃん〜 pic.twitter.com/6FcBrQo4NF
— けみは簿記で100点をとりたい (@aoi_K___) October 2, 2020
3級呪術師で、虎杖、伏黒の同級生でもある釘崎野薔薇は現在死亡フラグが立っているキャラです。
最新話124話で虎杖から「逃げろ!」と言われ、2009年の釘崎の回想シーンが始まっちゃってるんですよね。
死亡フラグのフルコースとも言われていますが、釘崎はどうなってしまうのでしょうか…!?
呪術廻戦のヒロインと言われている人物なだけに、死亡フラグを折ってほしいという声が続出しています!
死亡展開はなんとか回避してほしいものですね!
その他生死不明キャラ
この他にも、呪術廻戦の登場キャラには生死不明となっているキャラが多くいます。
- 禪院真希
- 全員直毘人
- 日下部
- パンダ
- 究極メカ丸
- オガミ婆
この6人に関しては生死が明らかとなっていません。
重傷を負った人物もいるので、死亡してしまう可能性もありますね。
今後も呪術廻戦の死亡キャラは増える一方となりそうです。
まとめ
【フィギュア化決定!】
10月から放映開始のアニメ『呪術廻戦』より、虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇・五条悟がARTFX Jシリーズでフィギュア化決定です!!#呪術廻戦 #コトコレオンライン pic.twitter.com/RiGLEhj0Jf— コトブキヤ宣伝 (@kotobukiyas) September 26, 2020
今回は呪術廻戦の死亡キャラと死亡フラグが立っているキャラについてご紹介しました!
死亡リストを見ても、既に10人が死亡していることが分かります。
人気キャラにも平気で死亡フラグが立ちまくるので、ひやひやしてしまいますね^^;
今後どんな展開が待ち受けているのでしょうか!?
釘崎の行く末も気になるところです…!
コメントを残す